logologologologo
  • HOME
  • CoAMer.net
  • CoAMerの概念
  • たくす-住み替え-(東急不動産HD新規事業)
  • 企業情報
  • 株式会社FFPサービス利用規約
  • 個人情報保護方針
2019-11-27

マンションの構成要素は何か・・・「建物」と「土地」というのは当然と言えば当然ですが、コンドミニアム・アセットマネジメント(CoAM)の考え方からは「管理」が重要な構成要素となってきます。

「建物」・・・マンション共用部分、専有部分

「土地」・・・地歴、地盤、街力(マチヂカラ)、

「管理」・・・マンション維持管理・改良(ソフト・ハード)の「プランニング」、ソフト面のフォロー

そして、具体的なアクションと、そのアクションを業務としている主体は次の通りです。

「流通(売買・賃貸)」・・・不動産仲介業者

「リフォーム(共用部分・専有部分)」・・・リフォーム業者

「マンション管理」・・・マンション管理会社、マンション管理士

「コンドミニアム・アセットマネージャー」としてのスタンスはどの業務ポジションにおいても要求されます。

そして、マンションの大きな課題が目の前に現れて来ている現状では、この3つの業務を総合的に理解して業務を取ることが要求されています。

複合的な知識がなければ不動産を扱うことが困難になる時代がすぐそこに来ています。

※本記述は投稿後、通知なく更新・修正・削除等を行う場合があります。何卒ご了承ください。

Related posts

2021-01-19

日本経済新聞にご紹介いただきました


Read more
2020-07-07

CoAMer式鑑定評価方式


Read more
2020-06-23

管理組合理事会の「コスト感」について


Read more

・HOME
・CoAMer.net
・CoAMerの概念
・たくす-住み替え-
・企業情報
・株式会社FFPサービス利用規約
・個人情報保護方針

Copyright © 株式会社FFP Condominium Asset Manager All Rights Reserved.